yuquinho– Author –
-
かっこいいカポエイリスタとは。
かっこいいカポエイリスタとは。 世界中にはテクニカルな技をドンドン繰り出す凄いカポエイリスタが沢山います。 私の団体にも10代の子の成長は目を見張るものがあります。 しかし、若いだけで動き先行だといつまでもその動きはできなくなります。 ... -
カシシ(Caxixi)の製作会をしました。
カポエイラで使われるカシシ制作会をしました。 カシシとはカポエイラのビリンバウと一緒に使われる楽器です。 指に通して使います。 カポエイラで使われる楽器は全て手作りです。 このカシシも私達でも作る事ができるのでやっと制作会をする事ができまし... -
カンデアルの奇跡のアフターパーティーに出演しました。
カンデアルの奇跡のアフターパーティーに出演しました。 エルマンゴでカポエイラのパフォーマンスをさせていただきました。 映画にもすこし紹介されていたカポエイラを実際に見てもらい、カポエイラのルールから木の棒を使うマクレレや型も紹介することが... -
カンデアルの奇跡(カポエイラもあります)
カンデアルの奇跡とは、、 ブラジルのサルヴァドールのコミュニティの名前で、音楽の力で地域を再生させようとする主人公と、遠く離れたキューバの老音楽家は自ら奏でる音楽のルーツを探しにブラジルへ追求する。 私も以前ブラジルのサルヴァドールに滞在... -
棒を使ってのダンス!?(マクレレ)
カポエイラは様々な動きを行います。 蹴ったりかわしたり、側転したりと色々ありますが、 二本の棒を使っての演舞もあります。 今回はその演舞を紹介いたします。 マクレレ(Maclele)と言い、両手に棒を持ち お互いに打ち合うものです、カンカンカン...