カポエイラの歌と楽器の難しさ。

札幌のパーカッションのカポエイラ

私達は、月に何度か歌と楽器のみの練習日を設けています。

普段の練習の後も歌と楽器を練習します。

カポエイラは歌と楽器がとても重要なので必須項目です。

 

カポエイラは大変面白いもので、各々のシチュエーションで歌をチョイスしたり、

メッセージを歌を通じて伝えることができます。

解る人、解った人のみに通じるメッセージもあります。

禅問答の様なもので、わからない事も多々あります。

口承伝承されて来た歌も多く、ブラジル人でも意味も解らないものを日本人が理解するのには

ある程度知識が必要です。私もまだまだひよっこレベルです。

先日東京のバチザドに行った時もメストレのラダイーニャに意味が込められていました。

わかった瞬間は、なんとも言えない高揚感に包まれます。

 

カポエイラはかっこいい技があり、色々憧れる動きが多いですが、歌、楽器も上手な人の演奏を聴いてみると素晴らしいものがあります。

様々な人の歌と楽器も注意してみてみるといいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次