yuquinho– Author –
-
カポエイラの歌と楽器の難しさ。
私達は、月に何度か歌と楽器のみの練習日を設けています。 普段の練習の後も歌と楽器を練習します。 カポエイラは歌と楽器がとても重要なので必須項目です。 カポエイラは大変面白いもので、各々のシチュエーションで歌をチョイスしたり、 メッセー... -
Cordao de ouro Tokyoのバチザドに行ってきました。
Cordao de outo tokyoのバチザドに行ってきました。 記念すべき第一回目です。 代表がポンバさんからアイちゃんに変更しました。 先生の由来も以前はMestre Poncianinho( メストレポンシアニーニョ)だったのが、Mestre papa leguas(メストレパパレ... -
松原渓のスポーツ百景(カポエイラ)
友人の東京のカポエイラ団体の「グルーポテンポ」でのカポエイラ体験談です。 彼女なりのカポエイラ視点が新鮮です。 ぜひ一読を! http://dosports.yahoo.co.jp/column/detail/201510260001-spnavido -
11月6日の北海道新聞夕刊に掲載されました。
11月6日の北海道新聞夕刊にカポエイラCDO札幌が取り上げられました。 北海道でのカポエイラの知名度はまだまだ低い状態です、この様にメディアに載ることにより、北海道にも カポエイラがあるんだぞ!というのをアピールできました。 生徒の一人... -
お問い合わせでの注意
最近お問い合わせのメールを頂いて返信しても返ってきてしまいます。 パソコンからの受信拒否にしている。 フリーメールの受信拒否。 ドメイン拒否 などなどで、メールを返す事ができません。 現在も返信できずに困っている方もいますので、Eメール以外の...